●文様紋=鱗紋の一例 
丸に三つ鱗/石持ち地抜き三つ鱗(こくもちじぬきみつうろこ)/糸輪に陰三つ鱗/陰北条鱗/糸輪に豆三つ鱗/六角に三つ鱗/三つ組み合わせ鱗/陰丸向かい鱗/糸輪に陰陽重ね鱗/五つ鱗車/六つ鱗/三つ盛り三つ鱗/菱に隅合わせ三つ鱗/赤垣鱗(あかがきうろこ)/
鱗紋:鱗を紋章化したものだが、魚の鱗という意味ばかりでなく、古くから単なる三角模様として用いられていたようである。鱗紋の形は、正三角形が多いが河内狭山の北条氏のように底辺の長い二等辺三角形のものもあり、これを北条鱗という。
鱗の数は一個から九個まであり丸で囲んだものなどもある。


<家紋が呼んでいる。家紋をネクタイに、袱紗にプリントします。>topに戻る